SMAP×SMAP(10/29)
もう11月だぁー。なんちゅーことだー。ライブは?アルバムは?新曲は?ってもやもやのまま半年。何とかしてください。音楽活動をおろそかにしないでください。お願いします・・・。
いいともで、中居さんの隣に柳原可奈子がいると、顔の大きさが違いすぎて、柳原がかわいそうになりますねー(笑)。
選手権がおかしかったわ。また反則してる火曜日チーム。中居さんが考えそうなことだー(笑)
知り合いの女の子が咳をして、肋骨が2本折れたそうです。ゴホンゴホンってやった瞬間「あ、ポキって聞こえた!」ってダンナさんに言ったけど、信じてもらえなくて、でも痛いのが治らないので病院行ったら2本折れてますって。肋骨って簡単に折れるというのを目の当たりにしましたねー。やっぱり自然治癒しかないそうです。去年折った彼は、結局いつ何で折ったのかわからずじまいですけど、折れたときに音を感じなかったら、自分でもやっぱりわかんないんだろうなー。
ハリウッドスターにとってビストロに出ることは、もうステイタスになっちゃったのかしら。名誉なことではあるけども、こっちはあまり歓迎しませんが。ま、マット・デイモンは、聞きかじりでしょうが、SMAPを褒めてくれてありがとうです。
暑いです。もう11月になろうとしているのに。25度くらいあるんだもん。今日はちょっと予算の関係の会議で攻められてたので余計に汗が出てました。ふぅー。
What's Up SMAP(10/26) 渋谷スタジオが閉鎖されるので、ちょっと感傷的な木村さん。そうだよなー、自分の歴史がそこにあるんだもんね。
うるぐすの中居さん、相変わらずお綺麗です。しかし、ようしゃべるなー、嬉しそうに(笑)。
先週はジャイアンツが勝ちます!ってZEROで言ってたのに、残念なことでした。
今日は朝からメジャーリーグを見て、昼間に早慶戦を見て、夜は日本シリーズとフィギュアを見て、そして夜中にうるぐす出演。まるでスポーツキャスター。金スマの収録はなかったのかしら?
SMAP×SMAP(10/22) 仲間さん、感じが良くてなにより。この人を初めて認識したのは、深田恭子の『神様もう少しだけ』で、金城武のマネージャーをやってたんですよねぇ。あの頃はまだ10代だったのに、すっごいお姉さんな役だったんで、年齢を知ってびっくりしたのを覚えています。なーんか、景気のいいニュースが欲しいなー。仕事も普段もイヤなことが多くてね、最近。なんかライブDVDとか見ようっと。
今日はちょっと暗いんです。子どもっちのおかげで、また怒ったり落ち込んだりしなくてはならなくなりました。模試の結果がひどかったうえに、人さまに迷惑をかけていたことが発覚し、謝りに行かねばならないという・・・。こんなに子どものことで苦労するとはね、人生わからないもんですわ。あー、がんばろーっと。
だいたい1日12時間は仕事をしているのだから、残りの12時間をどう使うかってことはすごく大事なわけです。残業中に、話好きの先生にしゃべりだされてしまったら、こっちはすごく困るんですね。なので、「すいませんけど時間が貴重なので・・・。」と断固お断りしました。
先生って自分が一番偉いって思ってる人が多くて、その人は特にそうなので、自分が話しかけているのに断るなんて何事!と思ってるんでしょうが、そんなこと知らんわ!よっぽどこっちのほうが常識と良識があると私は確信しております。んとに。
ジョシデカがおもしろーい。仲間さんビストロでおもしろかったし、いい感じだわ。ストーリーもしっかりしてるし、所轄の人たちがちょっとおマヌケすぎってとこを差し引いてもなかなかいいです。連続殺人の犯人って、リュシオンじゃないのぉ?って思ったり。ありえないか。
社会派発言がイメージダウンですねぇ、中居さん(笑)。ラジオでも語ってたらしいですけど。ま、大人になったんだっていうことですかね。
スワンの馬鹿がおもしろいけど、あのヒロインがちょっとなぁ・・・どうしてもヒロインには見えないんだけどなぁ。
What's Up SMAP(10/19) 私の長年の疑問がようやく電波に乗りましたが、解明されず。
SMAP×SMAP(10/15)先週のです。
職場の仲良しの女のコもガリレオの主役たちにどうも違和感がぬぐえないと、私と同じ意見。ドラマ感想サイトなんかでみても「違和感」っていう言葉が結構ありました。しゃべってて、ひとつ原因を発見しました。それは、福山くんがどうしても福山くんであること、それもどうやら演技がいまいちだから・・・(?)。本人もドラマや映画にあんまり出ないのは、それがわかってるからじゃないのか?って。福山くん嫌いじゃないですよ、むしろ好きなくらい。でもね、なんかね・・・。ごめんなさい。
じゃあ、代わりに誰だったら湯川准教授になれるのか?となるといないんですよ。浅野忠信?豊川さん?阿部ちゃん?大沢さん?んー・・・・やっぱり福山くんでいいか(笑)。
ガリレオがあんまりおもしろくなかったなぁ。初回のすばらしさってきっと唐沢さんのおかげだったんじゃないかな。福山、柴咲の違和感は全然ぬぐえず。事件がおもしろくなかったし。あぶちゃんと石井さんが印象に残っただけでした。2回目、ざんねーん(笑)。次回はヒロスエか。んー・・・なんとも言いがたい。4回目に慎吾で持ち直すのね、きっと(笑)
仲間由紀恵っておかしーのー。えぇーーー?!の連発で。
中居さん、遊びに連れてってあげなさいよぉ。で、乗馬に連れて行ってもらいなさいよぉー。「乗馬かぁ」って興味を示したのが意外でした。共演者だから気を使ってるというより、本当に興味がありそうだったんで。
クラブ天竺の映像にしばらく気づかなかったです。何でそんなに長くクラブ天竺を流すかなぁ。せっかくTRFがゲストなのに、もっともっと5人で踊ってほしかったわ。
仕事に行ったら、大学祭の真っ最中。うるさくてはかどらなかったです。でも、年に一度だし、私も経験あるからな、うるさいって言ったらかわいそうだけども。その昔、焼きそば屋とかおでん屋とかやったなー。おでんをやったときは、前の晩、一番大学に近い友達の家でゆで卵を延々と作り続けていた覚えがあります。懐かしいー。
紅葉の季節なんですね。普段全然気づかないけれども。親戚の法要で群馬に行った友達からあまりに綺麗なので、と紅葉の写メが届きました。いいなー、こういう所でゆっくり温泉にでも入りたいもんです。あー、どっか行きたいなー。
SMAP×SMAP(10/8)キャラクター祭り。
デジカメを買ってきました。子供の文化祭もあって、来月の東京もあるので、いいやつに買い換えようと思ってて、ちょうどいつも行く電器屋さんがバーゲンだったので。
ニコンにしようと思ってたけど、話を聞いてると、パナかカシオがいいっつうんで、結局カシオに。ニコンコーナーでは木村さんがたくさん微笑んでくれてたんだけどなー。お店の人はCMのおかげでニコンご指名のお客さんもいますけど・・・でもこっちがお薦め、というやつにしました。
最近のデジカメってすごいねー、小さいねー、ビックリだねー。前近代的なヤツを長年使ってた私にはビックリです。
自転車のタイヤが壊れて、修理に5000円。9800円で買った自転車なのに。でも買い換えるわけにもいかず、しょうがなく修理しました。
と、思ったら、ひさびさにちょっと長く歩いてたら、靴が大損害。靴底がゴムのぺったんこブーツで歩いてたら、突然右足のカカトの部分がガクっと穴に落ちたように感じて、あれ?って2、3歩歩いて見たら、カカトがない?!えー?
靴底のかかとから半分が靴本体からはがれて、真ん中あたりでバキっと折れて、横断歩道の中央にカカト部分が取り残されておりました。なんとぉー!そそくさと引き返して(そのとき自転車を押して歩いていたんですが)カカトを拾ってカゴに入れてその場から早足で立ち去りました。右足、ガックンガックンってなりながら(笑)。このブーツ、今持ってるブーツの中で一番高いのにー。これって上の皮の部分は無傷だから靴底を付け替えればいいわけだよな。でも靴の修理屋さんってどこにあるんだろ・・・。
いやぁ~、ZEROの中居さんの奇麗なこと。なんか画面にすり寄って行って見ておりました。カメラさんもついつい撮ってると引き込まれるんじゃないかしら、と。あの奇麗なお顔の奇麗なお口から、いつもの中居語ではなく、ほかのセリフが聞きたいと切に思いました。それは方言でもいいし、乱暴な悪役の言葉でもいいし、とにかく何かほかの何者かになってほしいと。
明日はジャイアンツ応援してあげるねー(笑)!
残業してて「うたばん」を見なかったけど、録画してるつもりがなぜか予約をはずしてて録れてなくてがっくり。あかんなぁ・・・。最近たるんでおります。
ジョシデカを見てしまいました。結構おもしろかった。仲間ゆきえが来週ビストロに来るのは舞台のプロモーションでかな。本当に働きすぎ!
中居さんのほうは11月は星野ジャパンの応援で忙しいようですが、仕事といっても趣味の一環みたいなもんなので、全然大変そうじゃないっすねぇ・・・。
ガリレオに慎吾がゲスト出演ですって!んまぁ、すごいゲストに力入れてるねー、このドラマ。初回も唐沢さんのおかげでグイっと締まってよかったし、慎吾が出るとなるとますます視聴率稼ぎするわけね。これからもゲストで見るかどうか決めそうな感じはします、個人的には。
うちの近くにオープンした、女性だけの30分フィットネスっていうのの無料体験に行こうと思ったら、なんと営業時間が平日19時まで、土曜は13時まで、日祝休みって!いまどきこんな殿様商売するフィットネスクラブってあったんだぁーと驚き。いったい誰が行くわけ?いまどき専業主婦をターゲットにしてて成り立つのかしら。裏で別の商売やってんじゃないかしらーと疑いの目。
買い物に行ってた店で、流れ出した有線の音楽は、なんと♪Smac!ちょっと笑ってしまった私。そして、これをリクエストした人の心を思いやってみました・・・
来ましたよー、ポカリイベントの概要のお知らせが。これって、別に口止めされてないから発表していいんだよね。場所は横浜でどうやら関西の人は12:30~14:30、関東の人は16:30~18:30という設定になっとるようです。うーん、どういうことかしらー。招待状が来るのはまだ先みたいなんでまだ分からないんですが、チケットに座席番号があるかないかで、我々の運命は決まる・・・(笑)?今日はスワンの馬鹿を見ました。有閑クラブは元の漫画ファンたちに聞くと、あまりに失望のキャストらしいんで、パス。スワンは軽くてよかったです。いまどきあんな無邪気な部下ばかりのノー天気な会社はないと思うし、あの星って名前のついた女優さん?は、みんなが言うほど奇麗かぁー?と思うし、スワンさんちの間取りが凛ちゃんちとそっくりだから、一郎くんが出てきそうだし、と思いつつ、梶善さんが相変わらずの味で素敵なんで見るかも(笑)。
先週の「歌姫」を録ったまま見れてないです。お友達がエキストラで出たんで見てみないと。映ってるのかなー。あとはSPが楽しみだー。
亀田家包囲網がすごいですねー。あの人たちは1回こういう目に合わないと人間として失格だろうなと思ってたから、結構早くに巡ってきて幸せなんじゃないかなー。ま、これから先が大事なんだろうけど。