2008-12-31 (Wed) | 未分類
中居さんは、昨日はニット帽にロングセーター?パーカー?
今日は黒いレザーのようなジャケットでした。ニュースとかにもちょこちょこ映ってたり。
今日の紅白はあんまり知らない曲ばっかりのような。ヒット曲歌った歌手があんまり出てないからか。ジャニースとか。
そして強行されたライブのおかげで1年がますます充実したものになって、SMAP20周年は、私にとって一生忘れられない年になりました。
ありがとうございました!そして来年もいい1年になりますよう!SMAPさんにとっても、私たちにとっても!
2008-12-30 (Tue) | 未分類
今日は、大西とのシーンと、面会と、最後の花の匂いが流れ始めたとき泣きました。
名古屋ライブの裏側とかで、ちょっとは会報らしい内容だったかしら。女性自身の衣装を着てる写真がありました。へぇ、名古屋で撮ったんだー。
帰ってから自分ちの換気扇とレンジを掃除しました。でも、途中で断念。もういいや。
2008-12-29 (Mon) | 未分類
日刊スポーツ映画大賞主演男優賞の受賞式。こんな日が来ようとは!木村さんから中居さんに盾が贈られるなんて、もう一生ないでしょう。・・・ってこともないか(笑)?
木村さんのほうが緊張してたんじゃないの?握手は木村さんから求めに行かないとねぇ(笑)。
フォトセッションで、握手するため手を出した中居さんの手を取ろうと、ケン坊が手を出したけど、木村さんに先に取られちゃって残念でした(笑)。そのあとの写真撮影のとき、ケン坊は、木村さんに「ピース」って言われてピースしてましたね。いいなー、男二人と子供一人の画って何か不思議とそれだけでストーリーができそうで、いいなー。
それにしても、新聞の関西版は、1面じゃないし、モノクロだし、「キムタクから中居くんへ」という見出しもイヤだし、朝WSで見た紙面と違うじゃん!となって、関東版を送ってもらうことしましたよ、カラーで見たいもん。きちんとお礼して盾を授かってる中居さんの笑顔が良くって!
28日は真っ黒で、29日にはメッシュが入ってるんで、たぶん31日に向けてどうするか試行錯誤中と見ました。これじゃちょっとおとなしいべ?ってなったら、もっと何かに?いや、それぐらいでいいと思うよ(笑)。
で、12日に生スマ。あー、あっという間に正月って終わるなー。
2008-12-28 (Sun) | 未分類
そのあとの黒バラでもプロ野球選手と遊べて大喜びで、ようございましたー。
2008-12-27 (Sat) | 未分類
お茶の先生のところでお正月を迎えるための準備のお手伝いに行って、帰ってきて、2時ぐらいからぐてーって寝てたら、夜になってました。
なんか頭を地べたからあげられなくて、だるーくて、実家にも行かなくちゃいけなかったのに、それもパスして寝てしまってました。疲れてんなー。明日からちゃんとしよっと。できるかな・・・いや、無理せんとこ(笑)。
2008-12-26 (Fri) | 未分類
いつ聞くんだ?て言われそうですけど、ま、家にいて、テレビをやってない時に。
雑誌などめくりながらコーヒー飲んだりする時間があれば、ですけども。
2008-12-25 (Thu) | 未分類
ありえへんもんね、あの人たちに限って。だって中国って口パク禁止だし(笑)。
彼女のブログには、貝を絶対見に行くこと、中居くんという国民的スターに乗っかって戦争を知ることはありだということ、中居くんってマジ超アニキ、と書いてありました。
引退するときに、力になってあげられなかったことを悔しがっていた中居さん。ますます悔しい思いをしているのかもしれません。
あのとき、木村の神様が愛さんの何を見ていたのでしょう。聞いてみたいです。
2008-12-24 (Wed) | 未分類
もうひとつの女性誌は、なかなか素敵な波乗りの写真がありましたがね(ぷっ・笑)。
中居さんは何をやりたかったのかしら。毎年成功してたのにねぇ・・・(ぷぷっ・笑)
ぐっさんと関根さんまでダメだったんだから、いいよいいよ(笑)。
2008-12-23 (Tue) | 未分類
でもテレフォンに出てきたとき、カッコ良かったじゃないですか。
あ、違うか、「カッコよくする」じゃなくて「カッコつける」だからね(笑)。
ついこないだ見てきたのになんかずーっと遠い感じがします。いつもそうなんですよね、近くで会えば会うほどそれを夢のように感じてしまうことが、早くくるんですよね・・・。
2008-12-22 (Mon) | 未分類
2008-12-21 (Sun) | 未分類
しかし、テレビ朝日のない高知では、ミュージックステーションがBS朝日でしか見れないので、それが29日なんですねー。スマスマとかぶるんです。紅白関連番組もあるし、ちょっと大変な日になりそう・・・

SHOPに金曜には慎吾、土曜には吾郎さまがご来店だったそうで(写真は2人のサイン)、居合わせた人はラッキー。しかしだ。
ショップなんてもういいですから。ネット通販すりゃいいのに。だったらもっと売れるのに。みんなに平等な方法をお願いしますよ~。
アンコールのとことか見たら、涙出てくるし。もう終わっちゃったからかなぁ・・・。
さんスマもなんとなく終わってしまったし。去年は毎日番宣番組があったのになと思いだしたところです。
思えば去年の今頃、仕事おさめの翌日には、貝のロケ地となった仁淀川町椿山にロケハンに行ったんですよ、ウワサだけを頼りに。
もっと前、9月には、最初ロケ地に決まった室戸市吉良川(実際には、この街そっくりのセットが作られて、豊松の理容店があった町として使われたわけですけど)に、ロケハンに行ってるので、延々1年と2か月間「貝」に振り回されたんです。
いや、振りまわされたんじゃなくて、自分から振り回されに行ったようなもんですけど。
そういうこともなんかしみじみ考えると、なーんかさびしくなってきちゃってねぇ。
2008-12-20 (Sat) | 未分類
なんだろう、なんで2時間も天下のSMAPさんを拘束してこんな番組しかできなんだろう。もったいないったらありゃしない。
ライブが生ってのは良かったけど、なんで外でやるのか、なんで女どもが一緒にいるのか意味わからんです。
この番組で、好感度の下がる女性タレントが毎年数人出てくるわけですが、今日は押切もえとシホですかねー。アー残念。
まだちゃんと読めてないけども、中居さんって、やっぱドラマやるのかしら?って感じの発言ですね。でも誕生日までこの調子でやってあとは通常のペースって、ライブについては予定にないってことですかねー。それともライブは「通常」の中に入ってるんでしょうか。
2008-12-19 (Fri) | 未分類
DVDもなかなか見ることにはならないですわ。山のあなたのDVDも来たし、貝もあと何回かは行きたいのにー。
2008-12-18 (Thu) | 未分類
今日は、昔一緒に仕事をした人たちとの忘年会で、数年ぶりに会った女のコがいて話をしてたら、お互いにライブ好きであることが判明。
そのコはサザンにどっぷりで、この夏のラストライブにも行ってたとのこと。私の話も聞きたがってくれて、2次会は二人でコーヒーすることにしました。
で、しゃべるしゃべる(笑)!
やっぱり誰かが大好きで、ライブに行ってるってことで、同じ感覚を持ってるので話するのが楽しくて、2時間近くしゃべりまくって来ました。いやー、本当に楽しかったわ~。
2008-12-17 (Wed) | 未分類
で、「貝」の話はおいといて(笑)。
「風のガーデン」の話になって、2週前の話で、ものすごく感動したところがあって、それってたぶん何気ないシーンなので、こんなこと誰に話してもしょうがないだろうなーって思ってたシーンがあったんですが。
そのシーンについて、私は何も振ってないのに相手の人が話しはじめてびっくり。やっぱり気づいてた?って。
お父さん(緒形さん)と息子(中井さん)が再会して林の中で並んで座ってしみじみ話すシーン。お父さんがペットボトルを手にとったけど、フタを開けられなかったのか、そのまま置いて、そのあと、息子がそれをさりげなく取ってフタを開けてあげて、そっと置く、それをお父さんが飲む・・・っていうシーン。ずっとしゃべりながらなので、本当に何気ないしぐさなんだけど、ものすごく感動したんです。
これって脚本にあるの?だったらすごいぞ、倉本さん。もしかして、アドリブ?だったらもっとすごいぞ、緒形、中井!って。風のガーデンって緒形さんのことがあるので、もう何気ないシーンでも涙なくして見れないですよね。本当に・・・。設定として、直江先生を思い出すし。
2008-12-16 (Tue) | 未分類
でもDVDはしっかり取ってきて、今Disc3のSMAP、中居、木村、トークのみ見ました。一人ひとりのバックステージが結構長くてびっくり。すべてのバックステージをもれなく撮ってくれてて。
でも本編にアンコール1回しかないんですね、当然シャンパンもないんでしょ?やっぱり札幌を入れることは最初から予定になかったんだなと思いました。残念だなー。だけど、本編の映像はいいらしいからまたゆっくり見よっと。
明日から飲み会3連チャンなので週末までみれませんけども。
これを全部読める日は来るんでしょうかねー。不安。
あ、やっぱりジョンの写真は合成っぽい。なんでこれだけ?
フォトブックは一人5冊までだそうで、いっぱい頼まれても無理なんですね。なんて私は行けるわけないんだけど