2011-06-30 (Thu) | 未分類
2011-06-29 (Wed) | 未分類
それから1時間半ほど、焼き鳥食べてビールを3杯ほど。私的にはふだん仕事から帰るより早く帰宅できたので、ちゃんとスーパーで買い物もして帰りました。でも、待たせてしまった方々にごめんなさいです・・・。
2011-06-28 (Tue) | 未分類
フリースローで、内田選手が、思いっきり蹴るふりをして、みんながビビったときのこと。中居さんが木村さんに向かって指さして、『おまえ~今ビビってやんのぉー』って言うしぐさをしたこと。外から見たら、木村さんはそんなに身体が動かなかったし、そんなにびっくりしてなかったように見えたけど、中居さんのあの指摘は、木村さんがちょっと声を発したんじゃないかなーなんて思いました。「ヒッ!」とかね。想像してウケてる私。
2011-06-27 (Mon) | 未分類
で、早く帰ってテレビでも見れば良かったかもしれないけど、結局11時まで仕事してたし。なーんか時間の使い方がへたくそになってきたのかなー、いろいろなものがテキパキできなくなってきたような・・・。あー、これも加齢ゆえなのか(笑)
2011-06-26 (Sun) | 未分類
で、今日は6回目だかの被災地支援に行ってたらしいと。避難所にマッサージチェアとか、子どもたちにDSだか、PSPだかを配ったりとか。中居さん、どんだけ寄付してんでしょうか。せめて、ちゃんと寄付として申告して、節税してください。なんか適当にやってしまいそうな気がするわ・・・。
2011-06-25 (Sat) | 未分類
しかし。相変わらず谷原さんと優香のインタビュアーぶりがかったるい。もっと聞きたいことがあるだろ!というじれったい思いがします。『そこで終わり?』と思ってしまうのは、剛がインタビューする時と同じです(笑)。すまん、剛。
赤ちゃんは本当の夫婦の間にできた子供たったのかー。なーんだ、つまらん!
私は勝手にこう想像してました。お父さんがとっくに死んでいて、お母さんの今の恋人との間にできた子ども、それも、父親は若すぎるか、家庭があるか、なんかの事情で結婚できない、と。
本当の夫婦の間にできて、お父さんが急死した状態の高齢出産ってことだったんですね。それだったらたいして興味はなかったな・・・。ずっと気になってた時間がなんかもったいない・・・。勝手な言い草か(笑)。
2011-06-24 (Fri) | 未分類
洗濯が週末しかできないので、いろいろモノが足りなくなってきて漁ってたら、ツアーグッズのタオル類やハンカチとかがあって、こりゃ使っていかないと全然使わず一生を終えてしまうかも?って思い、どんどんグッズ類を使うことにしました。ビニール袋をガンガン開けております。
この中で、え?って思ったものベスト1は、SHOCKに行ったときにもらった「堂本光一」名前入り熨斗紙(のしがみ)のついたタオル。へぇ~・・・って(笑)。初回上演の時のです。出してみるとこれが普通のタオルの大きさのくせに、すごい伸縮性があって、引っぱると腰に巻けるぐらい。骨盤体操の時に使えます(笑)。
2011-06-23 (Thu) | 未分類
しかし、暑い。職場では、ようやく今日から冷房が入りました。良かった・・・。でも5時過ぎには切れます。遅くまで残業する身にとっては、この夏をどう乗り切るか。なんか良いクールグッズを用意しなきゃ。
2011-06-22 (Wed) | 未分類
それも落語研究会顧問とかで、一人漫談やってるようで、しゃべりがすべて芝居がかっててオヤジギャグも連発。聞いてると疲れてきて、もう苦笑って感じでした。で、何を研修したのかさっぱり記憶に残らず(笑)。
2011-06-21 (Tue) | 未分類
そんで、ファンイベント。漏れてる地方の私たちはどうしろと?もう、こうなったら北京だね。北京に行くしかないか!
2011-06-20 (Mon) | 未分類
2011-06-18 (Sat) | 未分類
木村さんの芝居で、ちょっと別のところをチラッと見るとか、考える時に、舌で飴玉作るとか(笑)。
柳沢慎吾がマネしてやってみたら、監督に「そっちには人はいない!」とか「飴玉食べない!」とか怒られたそうです。やっぱりね(笑)。
2011-06-17 (Fri) | 未分類
一番良かったシーンは、つないでいた手をつなぎ直して指をからめたところですかねー。じゅわ~ん♪
2011-06-16 (Thu) | 未分類
今日は、10年ぶりぐらいで昔のスキー友達に会ったんだけど、最初分からなかった・・・。名前が同じだけど、見るかげなくて。体重がたぶん1.5倍ぐらいになってるんだろう、彼女は。びっくりしました。そういう人もいれば、やつれたねといわれる人(私)もいます・・・(笑)
2011-06-15 (Wed) | 未分類
お店の人が料理を運んでくる来た時に、「ここ女性がいるからここに置かせてもらおう。入れてあげてね」って言われてムカッときました。それはないでしょう?その考え方が男女共同参画を阻害しているのだー。でも、よそってあげますけどね、ニコニコして。大人だから。