冷房のせいか知らないけど、ハナミズしゅんしゅん…。
そのうえ、帰って夜中にご飯食べてるから、太るだろうと思ってたけど、やっぱり体重は減り気味。
私、どっかおかしい?と思ったけど、今日人間ドックの結果が来て、また今年もまったく曇りなしの健康体でした。いいことだ。
うたたねしてて、なんか頬が痛い感じがして、鏡を見てみると、ほっぺに小さな水ぶくれが一列に並んで3つできてました。なんだこれは!
そういえば、なんかにほっぺを乗せて寝てたんだった、パソコンだったかアイフォンだったか、なんだったかよく分からないけど、熱い気がしたのよ。ヤケド?
いやー、不思議な症状。ま、痛くないし、透明なので化粧で隠れるから放っておくけど。
健康だから、すぐ治るっしょ。
今日は頭痛が発生して、たまには早く帰ろうと、19時ぐらいに「今日は帰ります」と言うと、回りから「エーーー?」って反応が。いやいや、残業ありきの仕事はダメですから!いつもいると思うなよ(笑)。毎日残業してたら、たまには早く帰らないとモチベーションが持ちませんからね。
今週末はオープンキャンパスで、またまた休日出勤です。そうこうしてたら8月かー。大変だわ。
9月9日に25歳になるってことは、25周年というのは、今年の9月から1年間ということですか?だったら、まだ大丈夫?そういうこと?と、考えてたらよく分からなくなってきた…。
お盆の時、今の職場では夏期一斉休業期間が設けられており、なるべくみんなで休みましょうとなっているんですが。
そういう期間だからこそ、会議とか打合せが全くないから、普段なかなか進んでいない自分の仕事ができるわけで、休まない気満々な私です。
期間中の居場所を提出しろと言われて、毎日「自宅又は職場」としか書きませんでした。
だってー、ライブの予定がないんだもーん。さびしーねー。
あ、とりあえず、9月9日(金)には休暇計画表に○つけてますけどね。
拓哉先輩!先輩ってカッコいいとは思ってたけど、こうやって一緒に遊ぶとカッコ良さが本物すぎてびっくり感動ですよ、拓哉先輩!
って後輩たちが言っておりますよ。
木村さんのギターをこんなにはっきりちゃんと聴いたのは初めてかも。素敵だし、夜空のオールハモリに震えるわ~。
サンタクやめて、毎回ハマタク、キリタクって感じで、ゲストを変えて行ったらいいかも。ゲストプレゼンツで。女子も歓迎です。北川景子とかめっちゃ楽しそうなことできそう。竹内結子のおじゃマップも良かったしなー。
いいなー、こんなのメンバーでやってくれる日はいつ来るんだろう…。
また今日も半日会議。となると、自分の業務は5時半以降ということになり、また帰りが遅くなりました。が、思い出して本屋に寄り道。
SWITCHって雑誌は何の雑誌?本屋で見つけられなかったけど、高知での発売はまだなのかしら。公式サイトで買えるらしいので、まいいか。
藤沢・辻堂Walkerは注文してたので届きました。昔行った藤沢・辻堂巡り、楽しかったなー。中居さんのお友達のお寿司やも行ったし、小学校も行ったし、踏切も行ったし、秘密基地も見たし、おでんのなぎさも行ったよねー。あれは本当に楽しかったわー。
いや、藤沢めぐりと、なぎさに行った日は別の日?あれ?ごっちゃになってる。