今年の半分が終わってしまった。あれから1年半。5人が一緒にいるのを見たい。歌って踊るのを見たい。笑いあっているのを見たい。それだけで何万人も何十万人もが幸せになり、その人の家庭も幸せになり、一生懸命仕事をし、消費も増え、日本が明るくなるのに。日本にはSMAPがいないとダメなんだって。本当に、時間はないの。お年寄りとか病気の人とか、あまり時間のない人だってたくさんいるのに。5人でやっちゃえばいいのに。業界すべてを敵に回してもいいよ、うちらがいるから。
毎金曜飲んでおりますが、今日はデートっぽい飲み会で、2人でじっくり飲んでました。すごい美味しい日本酒を飲みました。土佐しらぎく大吟醸。本当にすごく美味しかったー。
昨日「SMAPON」って書いたけど、そうじゃなくて、「SMAPO」でしたね。ずーっと「SMAPON」って思ってました(笑)。まだ2000点以上あったので、いっぱい応募したぜー。これって、1回目2回目で応募してたほうが当選確率が高かったろうなぁ。
あと、楽天の1000円引きチケットを使おうっと。バッグでも買おうかな。
6月末で期限の切れるもの。
SMAPON
以下、個人的なもの。
ツタヤのポイント10倍チケット
楽天のいくつかのクーポン
セシールの割引券
クリーニングの割引券
まだまだあるぞ・・・。明日・明後日はいろいろとやらなくちゃ。
理由はないけど、仰天は今日はないんだなと勝手に思ってたら、2時間やってた…。図書館もそうだけど、休止とスペシャルばっかでわけわからんです。
スタジオ内で飛ぶハエをボックスで覆って捕まえた!って思った瞬間、自分にめがけて飛んできたハエに超ビビる中居正広。最強の素でしたねー。
「いくら稼いでると思ってんだ!」も出ましたね。最近の彼のブームは、「自分は金持ち」宣言(笑)。
藤井そうた四段は、世が世ならビストロに呼ばれるだろうなぁ。14歳でもあれくらいしっかりしてたらOKだな。ひふみんパロディーも作れそうだなぁ。ひふみん役は吾郎さまで(ゴロくみをイメージしちゃってる)。
さて、今年のSMAPロケ地巡りの予定は、今のところ2か所。中居さんが高知ロケで泊まった室戸の「星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパ」に泊まりに行くことと、シンガポールのマリーナベイサンズに泊まりに行くこと。絶対行きますよ。はい。
どちらも水着が必須なので、今からダイエット開始(←だぶんやらない)。
キスマイにヤラセドッキリを仕掛ける中居さん。これってどうなの?タチ悪くないです?ファンならいい気しないと思いますけど。中居さんは自分が嫌われようとしてるのか?あまりにもいい人いい人言われすぎて疲れたとか(笑)。
ワイドナショーでの松本さんのコメント。「(中居さんが)話してくる。聞きたくないのに」というフレーズは松ちゃんらしくない。それは言わないでおいてほしかったよ…。誰かさんに近いものを感じてしまった…。
「中居くんが悪者にならないようにはしてあげたい」は当たり前のことなので、世間のみなさんが言うほど感動してませんね、私は(笑)。
木村さんの事故の原因がパパラッチを気にしていたからかもしれないというのは新意見で、そうだったかーと思いました。
さっしーの慎吾がアドバイスくれたという話も良かったけど、詳しすぎ(笑)。
こじるりや良純さんの発言は、中居さんのことを一般の人に知らしめるのには良かったけど、こちとら当たり前のことなのでね…。
実家で医者である父親と話しておりまして、海老蔵の真央さんの最期のことばを発したことについて、かなり医者っぽいこと言ってました。世間から叩かれそうだけど(笑)。それから、こんだけやっちゃうと、海老蔵は再婚しにくいねーとも。私も同じことを思っていたので、やっぱり血は争えないな、と。
今日のコメントはすみません、あまりに世間が同じ方向に向いていると、否定したくなるタチなので。天邪鬼でごめんなさい。
夜、昼顔を観に行ってきました。もう、すっごいイライラしたわ。途中から結末が予想できてしまった故に、ますますイライラ。さわ(上戸彩)の性格や言動がどうも気に入らないからね、私は。吉瀬さんが出てないことにも文句言いたかったわ。
でも結論は、観て良かった。観なかったら文句言えなかったもんな。
事務所を出るという報道後初めての生放送。
「さ、スマステーション。16年目のスマステーション。今夜もですね、今まで通り!いつも以上に!がんばります」(ガッツポーズ)
それまでと、顔つきを変えてしっかりと言った慎吾。素晴らしいねー。これだけの言葉でどれだけホッとするか、よーく分かっておられますね。
しかし、慎吾の意志とは別のところで物事が進んでいくかもしれない。そこがガンなんだけど。
飲み会続きです。今日の飲み会は、30年前ぐらいに一緒に仕事した方たちと年に2回ぐらい集まる会で、去年は1回も行けなかったので久々に参加しました。なので、みなさんSMAPのことはうわべだけしか知らない方たちで、質問、疑問がいろいろあって、私の説明会となってしまいました。久々にしゃべりました。へーーーそうなの?という反応の多いこと。この人たちは1年半の間、ずーっと事務所ストーリーを信じてたんだなーと悔しい思いですなー。
今日はお仕事の飲み会で、県外からのお客様を焼き鳥屋に招いて懇親会。地元の昔からある焼き鳥屋でお世辞にも綺麗とは言えない店で、たぶん県外のお客様を連れてく店ではないです。でも美味しいです。今日はちゃんと一次会で帰って来ました。明日もあるし。
あー、もう21日になってる。最近そんなに遅くまで残業してなかったからか、やらねばならないことがタンマリ溜まってきている。
本当におかしいんです、うちの体制が。完全に属人に頼ってます。これを改善していくことが使命なんですけど、それに取り掛かる時間がない、というね。そしてまたどんどん仕事が溜まる…。
中国進出とか笑うわー。円満退社にみせかけて、実は追い出したんじゃんか。アホらしー。
元、元、元、元言うな!元って言う必要ない。過去から将来に向かって彼らがSMAPなのだから、元って言っていいのは森くんだけ。それが分からないニュース番組の原稿書きの奴らに天罰を!
木村さんが事故したので、ここぞとばかりに叩かれると思いきや、ものすごくサラーッとしてる。これも事務所の操作なんでしょうかね。今までさんざん悪く言われても一向に守らなかったのに、ここに来て木村を悪く言われないようにというのは何でかな?
それから、中居さんの擁護説がむちゃくちゃ気持ち悪いんですけど。WSやらネットニュースが同じようなトーンで言ってるということは、これも事務所主導でしょう?なぜ中居さんの印象を良くしようとしてるのか。
事務所が、中居・木村でなんか企画しようとしてるんだったら少しは褒めちゃるけどねぇ。夢のツートップドラマとかね。
あと、3人は自由にネット活用して、3人でネット番組とか始めちゃえ!
そして、私が体力があるうちに、5人ライブを。SMAPの名前も過去の曲もいっさい使えなくても、5人一緒であれば大丈夫だから。
あー、社長のアホな子みたいなあいうえお作文を見て、マジで元気じゃないんじゃないかと思っております。
下3人がジャニーズ事務所から脱出することが発表されました。遅かれ早かれ出ることが望まれるので、取り急ぎ3人が出ることに決めたということでいいんじゃないでしょうか。
中居さんがしんどい想いをするのは本人承知だし、自分がしんどい想いすることで4人を守ることができるなら、きっと望んでいることでしょうね。
ただ、何ゆえか分からないけど、中居の想いというのが何でメディアに出てくるんでしょう。出て来た時点で胡散臭くなるんですけどー。特に、慎吾が中居くんは残ったほうがいい、なんて言ったとかいうことが出て来たので、それは絶対違うなと思うよね。2人の会話を誰がしゃべるねん!
髪をばっさり切ったおかげで、SMAPに関連づける人がいて、「事務所出て心機一転です」と言ってウケておりました。前向きです。
夜は飲み会で、何年かぶりに会った友達にショックだろうと言われたので、全然!と、ますます前向きになりますた。
実は、その友達は去年ジョギング中に心筋梗塞かなんかで倒れて意識不明になって、通りがかりの看護師さんに助けられて命拾いした人。心臓が止まってたそうです。それなのに、今は普通に飲んでます(笑)。
急に思い立って髪を切ってきました。何年ぶりかのショートカット。切った時はいいけど明日になったら上手にセットできなくて、あーあって感じになるんだろうなと思いながら。
なんかザワついてますが、またWSを回避しなくちゃいけない日々かな。
昨日一緒に飲んだ友達が、自分の会社の人で詳しい人が相談に乗ってくれるから会社においで、ということで行ってました。小さな会社なのに、2人の仕事を2時間止めて相談に乗ってくれて、ありがたい限りです。
要は、国でもいろいろ言われている、公共施設の点検報告、大規模修繕計画、長寿命化計画などについて、私の大学としてどう対応していったらいいかということなんですが。
まだこのことについては、具体的な前例があまりなく、計画を作るということで、コンサル会社にいいように言われてぼったくられて無駄なお金を払わされるような気がしてますが、たぶん当たらずとも遠からずという感じでしょう。
今後、どういう方針で進めるか、予算の算出をどうやっていくか、実効性のある計画を立てるには…などの話。あー、休日に仕事してる私って真面目(笑)!それにしても、友達の会社には感謝です。
建築家の友達と二人で飲み会。仕事のことで相談したいことがあって、それも兼ねて。これまでも何かと相談に乗ってもらってますが、今回も面倒なことを親身に聞いてアドバイスをくれて、本当に助かってます。
今日の飲み屋は「覚家」。「あきんちゃ」と読みます。数年前に中心街から少し離れたところに移転してからまったく行ってなかったのですが、今日は友達の会社に近いので、久々に行きました。相変わらず美味しかったわー。たぶんまた行きます。
野際陽子さん死去。小さい頃、キイハンターがめっちゃ好きで、「8時だよ全員集合」があって、そのあと9時から「キイハンター」がある土曜日は夢のような日でした。土曜日だけは10時まで起きてました。調べてみたらキイハンターは、1968年から5年間も放送してたんですね。当時ドラマは、1クールなんてものはあまりなく、長く放送するのが当然、あって当然って思ってたので、終わると知った瞬間の衝撃たるや、すごかったです。
最終回のシーンをいまだに覚えてますよ。全員がごちゃごちゃわちゃわちゃしてて、どさくさに千葉真一のほっぺに野際陽子がチューしたのを見て、子ども心に、この2人って仲良しだから結婚すればいいのにーって思ったのを覚えてます。それで実際に結婚したので、嬉しかったなー。
野際陽子が演じるケイコちゃんは、戦隊ヒーローものの女性版ピンクレンジャー的な感じだったので、思えば私が人生で最初に好きになったアイドルかもしれません。キーハンターの9つのマスの映像とか、オープニングテーマの映像とかもはっきり覚えてます。ロングヘアーをなびかせて悪者の腕を掴んでひねり倒してました。
でも、その野際さんが自分の母親と同じ年と知った時も衝撃でしたねー。同じ年でもこんなに見かけが違うんだーって(笑)。
それからは、自分のお母さんのような感じで見てました。母が少し顔立ちが似てたせいもあります。
あとは、何といっても「味いち」ですね。中居さんにとってもお母さんみたいな存在だったかもしれません。
いろいろ思い出しちゃって、感慨にふけっております。
勤める大学の行事があり、ちょこっと参加したときにスマホを持ってたら、ある学生さんが「SMAPのスマホカバーですね、Mr.Sですね」と話しかけてくれました。「あ、行った?」「行きました!」「これからどうする?」「私はまだ他に好きなジャニーズがいるのでいいんですけど、母が…」「あー、まだマシだね。こっちは人生の半分否定されちゃったから…」とかいう会話をしました。まったく知らない子に「ホームページ見てね」と言ったら「ググります!」って言ってたけど、どうやってググるんだろうか(笑)。