カシオオープンゴルフ2019を観戦。着いた時、ちょうど石川遼の組がスタートしたところだったので、それに付いて行きました。石川遼のアドレスの取り方、素振りの仕方がなんか頭に残って、そのイメージのまま帰って来て、夜練習に行きました。
テイクバックは、力を入れず4分の3ぐらいの所で止めて2回ぐらい振って、アドレスに入ってから、1回ハーフまで上げておろして、次に打つ。なんか当たりそうな気がするなーと思ってたのですが、やってみたら、なんと良く当たるじゃないですか。見てるときなんかすごーくしっくり来たんですよ。ゴルフってイメージトレーニングが重要ですが、まさしく魔法にかかったようでした。
ま、たぶん今日だけでしょうけど(笑)。
ゴルフ日和で気持ち良くて、試合用に整備されたコースがとても綺麗でした。トーナメントやった直後に来たら綺麗なコースでできるんだろうな。来年春のプロギアレディースの時に狙ってみようっと。
吾郎さまがNHK総合でレギュラー番組を!民放さんよ、負けてるでー!
草彅剛のはっぴょう会を観た慎吾のツイートが泣ける。剛は、これからやりたいことと思っていたことの一つを実現したと。
慎吾だっていくつも夢を叶えた。吾郎さまも、俳優としても絶好調。ラジオもテレビも新番組開始。
3人の活躍は本当に嬉しいです。
でも活躍すればするほど、あるべきだったものがないことが悲しい。いつもいつも悲しい。何とかしてはくれまいか・・・。このまま老いていきたくないのです。
忘年会2つめ終了。(本当は忘年会という名目ではなく、人事異動があったので送別会なんですが、この時期なのでまとめちゃいます。)全個室のお上品なお店で、5000円の懐石コースが美味でした。今年の初めにオープンした新しい店で、ここって前はどんな店だったっけ?と思っても思い出せない。店の栄枯盛衰は避けられない世の中なり。
草彅剛のはっぴょう会は大成功のようで、ツイッターで絶賛。まあ、お気に入りしかフォローしてないので、褒めまくられるのは当然ではありますが、民夫さんやわだそんのファンの方々のツイートもあったかくて良かった良かった。ななにーでちょっとは流してくれないかなー。ゲストがいるとなかなか難しいのでしょうが。
剛の舞台の時に、ビストロ予約はできたけど、あと渋谷スクランブルスクエアの渋谷スカイに行こうと思ってます。真冬の展望台の素敵空間、寒いのは覚悟して新鮮なうちに行かないと!
吾郎店長の店に来店された辛酸なめこさんご推薦の、○んこミュージアム、誠品生活、横浜アソビルの光の深海展・・・。どこ行こうかな。
昨日は県知事と高知市長の同日選挙で、どちらも予想どおりの結果。でも、知事は替わったので、少しは仕事がやりやすくなるのかなーと思っております。勝手なこと言いますが今の知事が嫌いなので。ま、今は直接関わりはないですけどね。
中居さんのせいでめんたいマヨネーズにはまってしまった。やだー、糖質オフには大敵なのに。でも美味しいもんねー。今週から毎週のように飲み会だし、ケーキとか食べる機会多いし、ちょっときけーん。
サムガで中居さんが、めんたいマヨネーズを買ってると言ってたので生まれて初めて買ってみました。これ、パンに付けて焼くと美味しい!フランスパンでやれば、私がパン屋さんでつい買ってしまうめんたいこフランスが手軽にできちゃうじゃん。小さなバターロールでやってみても十分美味しかったです。
本当は、昨日ニュースな会で見て生食パンが食べたくなって、乃が美の生食パンを買ってきたので、それを使えばよかったのだけど、昨日父や妹におすそ分けして、自分で食べて、その後の残りを冷凍しちゃったので、昨日の今日もう解凍するのは忍びなくて。次は生食パンでやってみよう。
ふと、地図チケに入ったら、ナカミーのチケットのうち東京のみクレジットではなく、ファミマ支払いにしていたことをすっかり忘れてて、未払と書いてあって、うそ?!期限はいつ?!と焦ったー。25日までだったので、あー良かったーと心底ほっとしました。せっかく当たった東京だもんね、スマ友さんにも会いたいし。
今日はあったかくて良い天気だったのだけど、録画を消化することに専念。これから年末でまた大変になるんだよね。吾郎さまが元日のEテレに出るって、夜10時から?少しななにーにかぶるんですけど?
ビストロJ_Oの1月からの予約開始日。13時チンで予約サイトに入ったけど、どうもうまいこと進まず、一回もとに戻ったらプライベートルームは既にいっぱいで、テーブル席にして、それもクレジットの入力がなかなかうまくいかなかったので焦りました。でも無事に6人でランチに行けることになりました。
それから、北海道の予約をしないと、と思ってみてたら、Yahooトラベルにゾロ目の日のクーポンというのがあって、今日予約すれば、8万以上の時は5000円引き!友達と2人分で軽く8万は超えるので、それを利用しない手はないってことで、旅行の予約もしました。前日出発して小樽に1泊、2日目は昼と夜にナカミー。小樽行ったことがないのでワクワクです。結構安くてラッキー。
今日は偶然にも、マンションの排水管の掃除で、休みを取っていたのでいろいろできました。
夜は同級生との飲み会で、広末涼子行きつけの「帰家(きち)」へ。前から行ってたのだけど、広末が紹介してからなかなか予約が取れない店になってしまったんで、今日は久々でした。昔の移転前の店の時は、入り口で靴を脱いで上がる形式だったので、そのほうが良かったなぁと思いました。大きな料理屋さんでは玄関で靴を脱ぐことはあるけど、フロア全部が見渡せるような規模の店で、入り口で靴を脱ぐ形式が好きなんです。でもそんな店が減ってきてしまって、今は1軒しかレパートリーがなくなってしまった・・・。
そんな一日でしたが、慎吾が第3弾シングルを配信。えーーー12月1日じゃないのか!で、3パターンのCDに6色のシリコンブレスレットですとぉ?なんだそれ。最低でも3パターン買わないといけないんですか、そうですか。木村さんのも3パターンですか?そうですか…。悩む。
来年度の予算や実施計画について、半日ずーと打ち合わせというか、協議というか。うちらの職種は、この時期避けて通れないことなんですが、それにてしても疲れます。年取ってからはますます疲れます。こんなのがあと何回かあるかもな。結構重要なプロジェクトなので。
これまで十分仕事してきたので、もう勘弁してほしいわーというのが本音。
ツアーチケットが取れて、友達と連絡しあってあたふた予約する感じ、久しぶり~。札幌と福岡は2公演ずつ、東京は1個ハズレたけど1個当たりました。初のおひとり様シートです。
目に見える活力源ってこれなんだよね。だから仕事もするってことです。
久々の北海道と福岡。嬉しいなー。ドームじゃないけど。
明日はナカミーの発表なので、取れ次第ホテルやら飛行機やら予約しないと。札幌と福岡は100%当たると信じてますが、東京は外れるでしょうね。ま、いいです。そんなに何回も行かなくても(笑)。
こんだけ早く行く日が決まると、パックも取れるし、割引率の大きい航空券が取れるし、嬉しい限りです。昔はライブの発表がギリもギリで、たいへんだったんだからねー。
明日は、仕事上でもう1個大きな発表があるんですが、まあ、それも考えようによってはどうってことないので気にしてないんですけど、何かの発表って心理的にプレッシャーがあるなー。
今日はまるでテレビを見ていない。たいへんだー、早く見ないとあっという間に残量がなくなるのよ。テレビに出てないのにー(笑)。
クラウドファンディングの「#令和もSMAPファン」に私も寄付しましたよ。新聞は手に入らないと思ったので名前は載せないことにしましたけど。こうやって活動している方々って本当に偉いですね。いつも乗っかるだけですみません。
THE TRADを聴いていたら、ブライン・フェリーの曲がかかって、木村さんのギフトを思い出しました。「Tokyo Joe」カッコよくて大好きだったなぁ。とそこで、あ、Joeつながり!と気づいて1人で喜んでました。
夜中の「中居くん決めて!」で中居さんが「(自分は)古い地図じゃないから!」と発言したと。それは、なかなか思い切った発言を・・・。「新しい地図」をちゃんと見てるよってことを私たちに教えてくれたんですね、きっと。新しい地図発足から2年。何かが動き出したんだったら嬉しいけど。
氣志團万博をWOWOWで見た。3人が目の前に広がる大観衆の景色を見て、感動しているのが分かった。これを5人で一緒に見ないと!絶対に。
そしてうちらは、5人一緒に見ないと!死んでも死に切れんわ。本当に。
昨日はパラフェス。ウルフルズが来てたんですね。ウルフルズさん、ななにーに出演お願いします。
世界野球プレミア12では侍ジャパンが優勝。良かったね、嬉しいね、中居さん。まだ夜のスポーツニュースを見てないですが、今年2回目のビールかけにも参加できて良かったね。
今日は木村さんのグラメも。私は玉ちゃんをあまり買ってないのですが、ここにきて、コイツなかなかやるかもと思っております。やっぱり、たくさん使われるってことは、そういうことなんだよな。
気になること。木村さんが噛んだとしても、自然だからとNGにしてないとは思いますが、耳に残るぐらい噛んだらやっぱりNGにしてほしいなと思いました。はい。
アルトゥロは地図チケで取れてるのですが、東京滞在中にもう1回見れるといいなと思って、今日の一般発売に参戦したら、奇跡的に取れました。A席だけど。あとは、ビストロの予約と外にも行きたい所があって、それも予約しなきゃ。
来週ナカミーの発表があったら、あっちこっちの飛行機とホテルの予約。あ、こっちでの飲み会の場所も予約しなきゃ。毎日予約地獄だわ。楽しいから予約天国か(笑)。
1月の剛舞台の時にビストロJOに行かねばと思っておりますが、なかなか予約が始まらないなと思っていたら、11月22日から予約できるということが発表されました。その日は、ラッキーなことに用事があって休暇を取っているので、予約開始の13時には余裕で挑戦できます。地方民にとっては、ピンポイントでしか行けないので、希望の日に予約できますように。
今日は5のつく日で、Yahooショッピングがお得な日。前々から買おうと思っていた吾郎さまのスカルプDボーテのシャンプーとトリートメントのセットを購入。8000円近くするのだけど、いろいろポイントがついて3000円分ぐらいお得に買えました。さすが、ソフトバンクユーザーです。でもね、ボーナスポイントが、前はTポイントだったのがPaypayポイントに変わったんですよ。なんか、徐々に騙されてるような気もする・・・。