k
fc2ブログ
2020-01-31 (Fri) | 未分類 | COM(0)

そのままSMAPでいられたとしたら、ファッションブランドも個展もソロアルバムもできなかったのかな。映画も良い映画には出られなかったのかな…。だとしたら、より良き未来への近道を通っているのかもしれないね。そう思うようにします。

人を幸せにできる笑顔。その笑顔をずっと見ていたいです。

43歳、おめでとうございます。


後輩女子から飲みに誘われて2人で飲んでました。ガッツリ食べて飲んで、2次会は土佐酒バルに行ってまた飲み続け。彼女はちょっと悩みがあって、酒でも飲まなきゃいられない、話を聞いてもらいたい、ということで、昔の上司である私に連絡をくれたのでした。飲みに行きましょうと言って、二つ返事で行ける女子は、私のほかには思いつかなかったって。ま、そうでしょうとも(笑)。

2020-01-30 (Thu) | 未分類 | COM(0)

昨日、吾郎&慎吾一緒にアルトゥロ・ウイを観劇。どんな感想が聴けるか、次のななにーが楽しみです。また刺激しあって進化していくでしょうね。

兄ちゃんたちにも見せてあげたいよ・・・。

最近想うんですけど、剛みたいなあんなバケモノ役者がそばにいると、中居さんが演じることを避けるのが分かるような気がします。叶わないと思うんだろうな。

でも、やっぱりそれぞれが役者として素晴らしいものを持ってるんだから、やってほしいです。

2020-01-29 (Wed) | 未分類 | COM(0)
職場の飲み会で、ホテル主催の島根フェアに行ってきました。テーブルにはボイルしたカニが山積みで、あとはビアガーデン方式でセルフサービスなんだけど、食べ物のメニューが普通のビアガーデンとは大違い。島根牛のローストビーフ、ノドグロの握り(この2つは、一人1皿限定)を筆頭に、生ハムたっぷりのサラダ、マリネの類もいろいろ、ボンゴレパスタ、ユーリンチー、ヤマメの串焼き、アンコウ汁、でっかい角煮などなど取り放題で、2時間半飲みホで4500円!最初にちょっと儀式があって、たぶん島根県から出張できてる観光協会か食の関係の団体か、何かの人たちによる挨拶とか、実演とかがありますが、それを差し引いてもお得でした。飲み物もたくさーんありました。
次は淡路フェアをやるそうなので、また行きましょう笑!
2020-01-28 (Tue) | 未分類 | COM(0)
昨日のTHE TRADを聴いていて、紀平かいるくんが即興で演奏してくれた吾郎さんと吉田さんのイメージの曲を聴いて涙が出ちゃった。なんだろう、この感じ。かいるくんのコンサート行きたい、とマジで思ったわ。かいるくんが吾郎さんのイメージはハ長調と言った瞬間に、この子は人の本質を見抜ける子なのかもなーと思いました。吾郎さんは”優しい男の先生”。すごく良い印象だったんだろうな。とても素敵なハ長調の曲だったもの。
2020-01-27 (Mon) | 未分類 | COM(0)
予約できているチケットをいつ発券するんだっったっけ?まさか過ぎた?と不安になります。
地図チケでは、クレジット払いの場合は発券までは手元に何もなくて、コンビニ払いの場合はコンビニで支払うという段階を経ているからチケットのようなものがあるんだ、ということを忘れて、なんで後のほうのチケットがあって、先に来るほうがないんだ?と焦ってました。
いかんいかん、チケット発券の日をカレンダーにメモっておかないと!

週遅れの決めて!を見たのですが、中居さんの自虐ネタをどうにかしてほしいわ。100歩譲って歌下手ネタは許すとしても、俺の全盛期、俺のファンはどこいった?発言は勘弁してほしい。そのことばで、どんだけのファンが傷つくと思ってんのでしょうかね。それでも一般ウケを狙うんでしょうか。ライブがあるなら、そこで埋め合わせをしてもらえたけど、今はそんな場がないんですよ?中居さん。
2020-01-26 (Sun) | 未分類 | COM(0)

今日配信していた元日のななにーがすっごく昔のような気がしたのは、毎日のようにいろいろあるからなんでしょう。この間に、舞台にもビストロにも行ったから。

来月からナカミーも始まります。かろうじて木村さんのライブには当たってないから(笑)、少し間があるけど、3月4月は怒涛の遠征三昧ですから、明日からは少し真面目に仕事しないといけません(笑)。

そうこうしてたらあっという間に夏になるわ。

2020-01-25 (Sat) | 未分類 | COM(0)

アルトゥロ・ウイに行って早1週間。もう1回観たいなぁ。やっぱり舞台って時期を変えて数回観たい。職場ではじわじわと私の活動が知れてきており、いろいろと質問を受けたりしてます。舞台を2回観ると言うと驚かれ、そんなそんなライブなんて全国回って何回観るやらってことでまた驚かれ、ここ4,5年の状況説明をすると、また驚かれ。面倒なので話はしたくないんですけど、誤解は解いておきたいですよね。

さて、YouTubeやら、GYAOやらに見るものが溜まってきてます。なぎスケもまだ4話ぐらいまでしか見てないし。いつでも見れると思ったらなかなか見ないもんです。

2020-01-24 (Fri) | 未分類 | COM(0)

今日のニュースは慎吾が内村さんのバラエティにゲスト出演するというもの。そんなこといちいちニュースにしなくて良い世の中になってほしいわ、まったくー。

でも2月1日は慎吾デーになるのは嬉しいです。誕生日のお祝いだー!

2020-01-23 (Thu) | 未分類 | COM(0)
今度は剛が「欽ちゃんのアドリブ笑」に。欽ちゃんありがとうですねー。
いろんな予約が入り乱れておりまして、あれ予約したっけ?とか発券はいつまでだっけ?とかにアタフタです。飛行機やホテルの予約は忘れそうで、さて行きましょうとなったときに、空港行ったら飛行機が予約できてない、とかいうことが起こりそうで怖いわー。
パラリンピックの申込みをしたまま、購入してないことをメールでお知らせしてくれてました。良かったー。
2020-01-22 (Wed) | 未分類 | COM(0)

吾郎さまの朝ドラ出演が発表されました。連ドラの最初はNHKだろうと思っていたので当然と言えば当然。大河でも良かったんですけどね!

さっそくスカーレットの5分で1週間がわかるあらすじを15週分見ました。もともとどんなドラマか全く知らなかったので、信楽焼きなのかー、こんな人が出てたのかーとかおもしろく観ました。これに加わる吾郎さま。楽しみ。


慎吾の0429Party当たりました。会員限定ではないので自分が当たらなくても何とか行けるんじゃないかなと思っていたのですが、自分で当たって良かった良かった。

剛の家族のはなしを前後どっちかに引っ付けて行きますよ。でも平日に1.5日程度休まないといけませんが。池袋の新しい劇場ってのもそそられます。

アルトゥロウイが、出演者のインフルエンザ発症のため今日明日が休演に。みんなかわいそう。行く予定の人も、キャストスタッフみんなも。インフルになった役者さん、責任感じてるんだろうと思うとなやるせないです。無事に再開できますように。


毎日映画コンクール TSUTAYAプレミアム映画ファン賞2019を「凪待ち」が受賞!そして2位に「台風家族」3位に「半世界」っていうのがすごいです。どんな映画賞なのかも、一般投票があったのかなかったのかも知らないけど、あったとしてもNAKAMAの力だけではこうはいかないと思うので、とても嬉しいことです。

2020-01-21 (Tue) | 未分類 | COM(0)
家族のはなし東京公演が発表されて、場所と期間を見ると、こりゃさいたまスーパーアリーナとからめなさいって言ってくれてるみたいですねぇ。平日に休みを取らないと無理ですが、しょうがない(行く気満々)。
吾郎さまが朝ドラに出るかもという情報が。実は4月からの窪田くんのやつに誰か出るんじゃないかと密かに思っておりましたが、剛の舞台発表で剛はなくなったなーと思い、吾郎ちゃんかなと思ってたところ、スカーレットなのかーと。まだ分かりませんけど。
でも、不可避研究中の公式ツイッターが、吾郎さんがスカーレット見てるということを、わざわざつぶやいているということで、なんか結構真実味があるかも・・・。あらすじ見とかなきゃ。
2020-01-20 (Mon) | 未分類 | COM(0)
2回目のアルトゥロ・ウイの興隆。天井席だったけど見やすかった。双眼鏡でガン見してたら、どうしてもドームライブ感がよみがえってきて、じーんとなってました。そう言えば、ドームライブの時って、どうしても中居木村を中心に追ってしまうので、剛って双眼鏡であんまり凝視はしてないかもと思ったら、こんなにカッコイイのにライブの時にちゃんと見なかったのってなんてもったいないこと!ごめんなさい!って思いになってきました(笑)。ライブDVD見たくなったー!
歌えて踊れてセクシーで、力強くて、でも悲しみを帯びている、こんな役柄をできる草彅剛ってすごいな、やっぱり天才。この役をほかにできる人を思いつきません。木村さんだったらできるかな・・・?そうだ木村さんも舞台やらないかなぁ・・・。

家に帰ってきて機械式の立体駐車場に車を入れようとしたら、鍵がない!車のドアのポケットにいつも入れているのに何で?!ポカーンですわ。いつも入れている場所にないってどういうこと?幸い家の中にスペアキーがあったので良かったですが、なくなったことが信じられない・・・。旅行だからと無意識にカバンに入れたりした?と探してみたけどない。今回の旅行では何も問題なく計画通りだったのに、ここに来てアクシデントかー。
2020-01-19 (Sun) | 未分類 | COM(0)
ビストロJOとカフェJOに行ってきたー!
午前中カフェで、JOくんアートのカプチーノと八天堂のクリームパン。
14時から6人でランチ。写真はめちゃくちゃ見てるけど、やっぱり実際行くと感動ですな。美味しいワインと料理、誕生日スペシャルケーキも付けました。ヒトリートも居心地良さそう。
また行くぞー。
それからみんなと別れて渋谷スカイへ。日の入時刻に間に合うように予約してたけど、結局上まで上がるのがなかなか時間がかかるので、2分遅れました。でも今日は夕焼けはなかったようです。
だんだん夜になってくるとまた雰囲気が変わってきて、インフィニティ展望台のベストポジションは行列でした。でもそこに行かなくても全然見えます。
360度の東京はすごいねー。
2020-01-18 (Sat) | 未分類 | COM(0)
アルトゥロ・ウィの興隆を観劇。つよぽんなんて言えない感じ。草彅剛がカッコよくてふるえました。ライブ感満載。分かりにくいけど、先にパンフの相関図見てて良かったです。
オーサカモノレールのボーカルの人が気になって気になって。小林薫にも鶴見辰吾にも松重豊にも見えて。吉川晃司説も。写真見たら全然違うんだけど。1972年生まれだった。
明後日もう一回見ます。

昼間は国立新美術館で、ブダペスト展を見て、ポールボキューズでランチしました。明日もフレンチだけどね。
2020-01-17 (Fri) | 未分類 | COM(0)
今日が締め切りの仕事があり、その内容を今日相談されても考えられないじゃんか、月曜は休むのにーということもありましたが、なんとか明日から2泊3日の東京に行きます。
舞台を2回、ビストロにも行くし渋谷スカイにも行きますよ。相変らず荷物が少ない私。冬は服を持っていくとかさばるから、3日間着た切り雀。いいんです、誰にも迷惑かけないからね。
2020-01-16 (Thu) | 未分類 | COM(0)
今日のニュースはまた木村さん。映画「ドラえもん」の声優出演。へぇー、そうかー。木村さんの声優映画REDLINEも見れてないのが心残りなのに、ここにきてドラえもんとは。
私は生まれて初めてドラえもんの映画に行くんでしょうか?これはいくら一人映画が好きな私でもちょっとハードル高いかなぁ。子どもがわんさかいる中で一人はねぇ・・・。あ、そもそもドラえもんはレイトショーではやらないか(笑)。

ツイッターでは連日剛の舞台と慎吾のアルバムの素晴らしさが流れてきており、すごいぞーと思うけど、一般人はほとんど知らないのです。月曜に仕事を休むので、舞台とビストロに行くのですよって話をしても、職場の女子たちはピンと来ないわけですよ。なので説明してあげたら、じわじわとすごいですねーって雰囲気にはなったんですがね。
あ、今日からは吾郎さまのディズニーも始まりましたね。結構出て生でしゃべるんですね。漫談とか言われてる(笑)。