ファミマ店員が選ぶ人気スイーツvsフルーツ職人の番組を見たので、今日は絶対買いに行こうと思ってました。行ってみたら、10品のうち不合格になった2つ宇治抹茶のバウムクーヘンとデビルチョコケーキだけがあって、あとの8品は1個もありませんでした。なんと影響受けやすい高知県人よ(笑)。デビルケーキは食べたいと思ってたので、買ってきましたけどね。
日テレの音楽番組のジャニメドレーで、Triangleが。久々に見ましたね。
SMAP最後の新曲からもう5年。そのうち、SMAPという存在を知らない人たちが増えていくんだと思うと、なんという罪なことをあの事務所はやってしまったんだと、また想いがそこに行ってしまいます。とにかく、そもそも司会者でもユーチューバーでも画家でもなく、歌手でエンタテイナーのプロなんです。
NHKのリモートドラマがおもしろかった。広瀬アリス・すず姉妹の話と永山瑛太・絢斗兄弟のお話。やっぱ兄弟の芝居って、あうんの呼吸というか、どっちも間がすごく良かったわ。内容もシュールで。
次週は、俳優夫婦のドラマ。仲里依紗と中尾くん、青木崇高と優香。夫婦は他人だから、芝居はなんか想像の範囲内かな。
ヤンチェのバッグハズレた~。御縁がなかったんですね。ごめんなさいね。
金スマは2008年に放送したEXILEか。貝の頃の細い短髪中居さん。あー、あのとき生中居さんに会ったんだよなぁ~。遠い思い出。
NAKAMA to MEETINGのグッズが1個届きました。まだ開けてないけど。タオルとバッグです。
それを注文した後、地図がスマホリングの使い方を見せてくれてたじゃないですか。それを見たら欲しくなって、それから剛がブランケットの上の子犬たちを見せてくれて、それも欲しくなって、追加で注文しましたよ。送料が高いので、追加して荷物1個にならないかと探してみたけど、どうもできそうになくて、結局2個口。送料めっちゃ高いよー。ま、宅配屋さんはお仕事たいへんなのでいいかーと自分を納得させました。
仕事で、たまたま同級生であり同期でもある友達に会って、積もり積もった話が止まらない状態になりそうになりながら、それぞれの仕事があったので我慢しました。会うのは4,5年ぶりかなー。またゆっくり会おうねと約束したはいいけど、また数年会わないかもな(笑)。
高知で水曜深夜にやっていたCMインデックスはどこに移動したのかなぁ。終わっちゃったのかなぁ。今まで何回も放送中止になったり、移動したりしてたのね慣れっこですがね。CMメイキングとか結構見れておいしい番組なんだけどな。
ジャニーズ最後の日に収録した仰天がコロナの関係でお蔵入りしていた?ということで今日はスペシャルとして放送されました。あと何時間かで圧力がなくなると言う中居さん。そうか、圧力の塊なんですね、ジャニーズって。だから、仕事がなくなるのが当然と思っていた新しい地図の3人。
でも、そんなことなかった。地上波以外はね。中居さんがスムーズに仕事できている一因が新しい地図であるのは間違いないでしょう。
しかしだ!普通にSMAPをなぜ流せないのだ!普通に自分たちの歌を一人であろうと、何人であろうと歌える日がいつ来るのか。どうにかしてほしい。本当に。
手始めに、UTAGE。これまでリクエスト特集とか何回もやってるけど、SMAPの歌が入らないことはありえない。あれは他人が歌うんだから、SMAPの曲を歌っても絶対かまわないはず。とりあえず、そこから始めてほしいよ。川畑、三浦あたりに歌ってもらっていいから。舞祭組でも許す。
今日は、周期的に襲ってくるネガティブ感情でした。
ヤンチェの夏のバッグ可愛いなー。欲しいなー。抽選だから当たらないと買えないんだから、申し込んでみようかな。当たらなかったら縁がなかったってことで。
東京での休業要請解除のニュースで取材されていた居酒屋が、見たことあるなーと思って所在地を確認したらミライザカ大井町東口駅前店で、確か2年前のパラ駅伝と千葉県いすみ鉄道ツアーに行った時、そこで飲んだような気がする。ワタミグループだったのか、と初めて知りました。
AmazonPrimeで東京ラブストーリーを見ていますが、30年前と違って、現代の携帯時代はすれ違いというのが基本ないので、脚本もなかなかたいへんだろうなと思います。電話に出られない状態や、電話では済まなくて駆けつけなくてはいけないことなんかが多くなってきますね。そこはあまり気にしないようにして見ないといけません。終わってから、オリジナルの東京ラブストーリーも見てみようと思ってます。今見てしまうとあら探ししちゃいそうなので。でも、いいですよ、石橋静河。やっぱりお母さんを連想しちゃいます。
家は片付かず、散乱したまま日曜が終わりました。続きは来週。
この2日間は、何も予定がないので衣替えとプチ断捨離中。今、家中足の踏み場がない状態。洗濯機も何回回したやら。そんなことしてたら、息子も片付けしだして、ますます家中すごいことになってます。
でも、今まで荷物に埋もれて全然座れもしなかった電子ピアノの前を開けることができたので、ピアノ弾けるようになりました。楽譜も引っ張り出してきて、夜空とか弾いてみました。いやー、一体何年触ってなかったんやって感じ。もう20年選手のピアノだけど音は出ました。やっぱ楽器っていいなぁ。
前の職場からヘルプ要請があって、午後有休を取って行ってました。離れて1年ちょいですが、仕事の中身なんでもうほとんど覚えちゃいませんでしたね(笑)。だって、うちらの仕事は、次々に異動して全く違く仕事をやっていくので、いちいち全部覚えてるなんてことはできないんですよ(言い訳)。
前によく一緒に飲みに行っていた後輩たちとは、もう少しして落ち着いたら飲みにいこうって約束できたことが今日の収穫。
木村さんのインスタを見るたびにドキドキするわ。写ってはいけないもの(いろんな意味で)が写ったりしないかと。それをアップしたらファンが落ち込むわーみたいなものがねー。
剛のアホな動画を見たらほっこりするし、吾郎さまの品格あるインスタを見たら幸せになれるし、慎吾のカッコイイインスタを見たらSMAPだわーと思うんだけど、木村さんのは、今のところ慣れないからなのか、ドキドキするのです。カゴから出た鳥状態になったらどうしようって心配も。余計なお世話か。
「新しい生活様式」という言葉が嫌いです。うまく説明できないけど、もしその様式が定着しなければならない世界なら、いつまで経ってもライブや舞台やコンサートが開けないじゃないか!と思うので。
「新しい」という名を付けていいのは、「地図」だけなんだよ(笑)!!
世の中にチョコミントがたくさん出現してきて、チョコミン党としては嬉しい限り。すべてのお菓子を食べてみたい衝動に駆られてます。また買っちゃったのでインスタにアップしよっと。
コロナの自粛は終わったけど、これから働き方改革で在宅勤務を進めていくという方針が出されたので、それはそれで歓迎します。が、私の仕事は家でできることはほぼないんだよね。私、間違いなくさぼるし(笑)。
急に夏っぽくなりました。あー、ビール飲みに行きたーい!美味しいもの食べに行きたいなー。もういいよねぇ。
それより衣替えしてなくて、毎日何着ていったらいいか困ってる。今週はだましだまし過ごして、土日にはちゃんと衣替えしなくちゃ。
今日もゴルフの練習行ってきた。自粛期間中だって、何の迷いもなくずっと行ってます。全然いいと思います。人と接触は皆無ですし、触るものだけ気をつければいいです。次、山に行く予定は6月の最初。絶対行くよー。
結婚披露宴が延期や中止になったのは分かりますが、リモート結婚式をして、誓いのキスも投げキッスで、とかやってるのを見て、そりゃ違うだろと思いました。キスなんて全然していいじゃん、恋人同士や家族間(罹患してない場合)のことを人にとやかく言われなくないわ。
中居さんは、ファンクラブはまだだし、写真をアップしたり、SNSとかもまだまだ。それより、医療関係に叙々苑焼き肉弁当サラダ付きを贈りまくり。いったいいくら使ってんでしょうねぇ。(ちゃんと寄付として処理するんでしょうか。税理士さん、頼みますよ。←余計なお世話)
いいんです、中居さんらしくて。しかし、言い方がね、イラっとするんですわ。日常の写真をアップしてほしいという要望に、空なんか自分で見ろ、とか、自分生活は地味だからおもしろくないから、とにかく言い方に腹が立つ。自分が大ファンであるプロ野球選手のことを考えてみ?ファンの想いってのが分かるでしょう?
それもこれも全て計算かもしれん、と思ってしまうのが、また腹が立つ(笑)。
また今日もどこにも行かず、雑誌を全部片づけました。今、ストックなし!嬉しい!
出かけずに家にいるのは好きなんだけど、やっぱ3食作らないといけないのがダメですな。1人だったら適当でいいけど、一応息子が食べるとなると少しはちゃんと料理しないといけなくて、それがちょっと嫌だね(笑)。
NAKAMAtoMEETINGのグッズ、注文した後、変更とか追加とかはどうすればいいのか分からず、モヤモヤしてる・・・。