県内1泊旅行中。四万十市のスマ友と足摺海洋館SATOUMIに行き、夜はスマ会をしました。
自分で運転して行く旅行だけど、これからスマ友さんたちと会うという感じが、ライブに行く時の気持ちに似てて、なんかじわーっとこみ上げてきましたねー。私たちのこの楽しみが奪われて、もう4年。
スマトークしてても、やっぱり話はそこに戻るのです。はぁ〜。
自分で運転して行く旅行だけど、これからスマ友さんたちと会うという感じが、ライブに行く時の気持ちに似てて、なんかじわーっとこみ上げてきましたねー。私たちのこの楽しみが奪われて、もう4年。
スマトークしてても、やっぱり話はそこに戻るのです。はぁ〜。
小さい声で言いますが、明日明後日とGoToトラベルを使ってきます。県内西部に行ってスマ友と遊んできます。久々の旅行ですごい楽しみ。たっぷりのスマトークも楽しみ。
天気もいいし、インスタ映えする写真が撮れそうです。
これはゴルフのし過ぎだと思うんですが、指の関節がおかしくなっておりまして、カックンカックンしてます。特に支障があるのは右手の中指で、曲げると、そのままひっかかって自然には伸びなくて、力を入れて伸ばすとカクンっと跳ねたように伸びるのだけど、それがちょっと痛い。調べると、腱鞘炎のひとつで、よくスマホのやりすぎで親指の付け根から手首にかけて起こる腱鞘炎とは違って、人差し指、中指、薬指によく起きるそうです。とりあえず右手中指はシップしまくり、あと左手の中指薬指も貼り貼りしてます。でも、日中はできないのであまり効果は期待できませんけど。
それでも、ゴルフをやってるときは全然支障がないので、今日も練習しました。このところ調子良くて、ショットが安定してきたし飛距離も少し伸びてきたんですよねー。今すごく伸び盛り(笑)。
映画とドラマでエンタメ雑誌がすごいです。立ち読みするのも大変。初めて聴く雑誌名もあって、いったいどの分野の雑誌?となりますが、最近は、書店備え付け検索用タブレットを使えば見つかるので便利です。
ミッドナイトスワンのお先に上映のお知らせが。高知でもあるので良かった!
チョコミント好きとしまして、お取り寄せをしました。グッディフォーユー六本木というお店のチョコミントチーズケーキとチョコミントスコーン。あとチョコミントタルトもあったけど、そんなに一人で食べられないのでそれはまた今度。
で、届いたので食べました。すっごーいミントでした。チーズケーキはなんか本当に練り歯磨きを食べてる感じ(笑)。いいんです、それが好きなので。スコーンは割った時の色が素敵です。チョコチップもゴロゴロ入っております。でも甘すぎず、朝食にしてもOKです。
写真は、インスタに上げてます。
連日の吾郎さま情報。No.9の再々演!わー、めでたいめでたい!行きたいよー。どういう風にチケット売るのかな。とりあえずキャパの半分を売っておいて、コロナが沈静化してきたら残り半分を売るとか。
どんな方法でもいいけど、どうか私を現場で観させてください・・・。
スッキリのパラ特集で慎吾登場。なんていうか、ものすごいスターじゃないですか、慎吾さん!前々から気づいてはいたけど(笑)、カメラの前に出た瞬間に、そこら中を照らしまくる輝きがあるんですわ、あの人には。
いやー、全然違うね、やっぱり。SMAPってすごいんだわ。5人で並んで地上生放送に登場したときのことを想像すると、世間が沸騰しそう。見たいよー!
吾郎さまの「ばるぼら」の公開日が決まって嬉しいな。舞台挨拶とかないのかなぁ。それよりちゃんと高知で観れるかどうかだわ。海辺の映画館の公開はまだ分からないし。
ミッドナイトスワンはちゃんと全国公開日と同じです。評判がすこぶるよろしくてなによりです。小説版買いましたけど、読む時間あるかなぁ。9月の連休かな。
木村、剛、慎吾の新しいCMをゲットするために、録画にあるニュースやワイドショーをくまなく見なきゃいけなくなってたいへん。今日はとりあえずそれぞれ1個ずつゲットできました。
THE TRADのゲストはビッケ・ブランカ。最初に見たのは、中居さんがMCしてたカウントダウンの終わりのほう、朝方だったと思います。名前だけは記憶に残っていて、その後耳にすることもあったけど、そのまま消えていくかと思いきや、ここにきてSMAP命だったと判明して、なんでもっと早く言ってくれなかったんだよー!となりました。
吾郎さまにしても、あれほどSMAP愛を語られたら、もうちょっと続けられてれば(スマスマにゲストで出てもらえたのに)とか、5人でなくてごめんねーとか、そういう気持ちになりますよね。この吾郎さまが味わった感覚を4人にも感じさせてあげたいもんです。
ビッケブランカ!手始めに新しい地図に歌を作ってもらいましょう!
剛さんの新しいCMは、エリエールの大人用パンツ。さすが、すごいなぁ。やっぱりこの戦略はSMAPだわ。この流れで中居さんにもCMを。ま、案ずることはないでしょうが。
それにしても、また日テレはやらかしたそうですね。24時間テレビで、過去を振り返るみたいなやつ?で、SMAPを抹殺したそうではないですか。そんなことだろうと思いましたよ。
ワイドナショーで、山Pの未成年者飲酒の件をやっていましたが、問題は飲酒だけではなく高校生とやっちゃったのかということを誰も言わないのがおかしいと、はっきり話題にしてたのはいいですが。それについては、駒井さんの口ごもり具合がすごくて、みんなに突っ込まれ、ちょっとヤケクソ気味に「(忖度してるのは)テレビ局」と言ってました。そんなこと常識なんだわ。
松ちゃんは、ジャニーズ事務所の偉い人が明確な依頼をしているわけじゃないということを言ってましたが、それだから忖度なんですよね。ホントにアホな世界。
相次ぐ不祥事に、SMAPメンバーの気品と覚悟をひしひしと感じます。
今日のゴルフはなかなか良かったよ!ショートホールでなんとワンバウンドしてピンにガシャンと当たるというスーパーショットが出て、あわやホールインワンでした。打った時の、あ、これは良いぞ!と思って弾道を眺めていたことがスローモーションで浮かんできます。このおかげでニアピン賞を1個ゲットし、飛び賞での賞金も当たってラッキーでした。
途中、激しい雷雨が来て、プレー中断となり、最初は避雷針付きの小屋に避難してたけど、時間がかかりそうだったのでクラブハウスに戻りました。稲妻が凄かった。それでも1時間ぐらいで雷雨が治まり再開。それからは涼しくなって良かったです。やっぱりゴルフは楽しいなー。
サムガで中居さんが8月にゴルフ行く予定があったけど結局行かなかったという話がありました。こちらは、全然気にせずゴルフ行っててすみません。それにしても、中居さんが20代からゴルフを初めて半年行かなかったことは初めてと言ってたことにびっくり。結構な頻度で行ってたんですね。久々に行くから100ぐらいは叩くだろうと言ってたのにも、驚きでした。90台が普通ということなんですね。ちょっと見くびっておりました。すみません。
ちなみに私も20代から始めて数年やって100を切って、それから15年間ぐらい行く機会がなく、やってなかったですからねー。ちょっとブランクと言うにはあまりにも長いので、復活してからゴルフ歴3年ということにしていいですか(笑)。
今日は夏休みを取って、申請してあったマイナンバーカードを取りに新庁舎ができてから初めて市役所に行きました。木がいっぱいで、やっぱり綺麗なのはいいねー。さて、カードを手にしたものの、マイナポイントはどういうものなのか全然知らないので調べないとなー。
ゴルフの練習して、汗だくになったのでシャワー浴びて、我慢できずに1本ビールを飲んで1人でゼロ次会やってから飲み会に行きました。久々だったわー。でも店はガラガラでした。みんな真面目に自粛してるんだなぁ。
あっという間に8月も終盤になって、まだ夏休みを1日も取ってないので明日は休みます。行かなきゃならんところもあるし。夜は食事会なんですよね。5,6人以上の飲み会は自粛っぽい雰囲気だけど、6人になりそう。ここでカミングアウトしてたらヤバイかな?
毎日暑い中、今週末もゴルフの予定なので、冷感素材のインナーを買い足したところ、今週末は雨じゃないですか!こんなに毎日暑いのに、運が悪いというか、運が良いというか。雨のゴルフは炎天下よりいやなんですけどー。
せっかく2週連続行くので、結構良いスコアを期待してるのに。
のんびりなかいの記念すべき発足の年が、新型コロナウイルスの年になってしまって、これからどうなるのかまだ混沌としています。あの悪夢の発表から丸4年経って、私たちも混沌とした世界にいます。
でも中居さんは、ひとつずつ確実にコトを進めているでしょうから、CMがなくても何の心配もしてないし、ななにーにゲストで出ることも、自分の番組に新しい地図の3人を呼ぶことも計算していると信じてます。そして、残る一人のことも考えているはずです。
20歳台前半で、仕事はお金のためじゃないなと悟ったあなたのことです。大きく言えば世界平和のために仕事してると言っても過言ではありませんからね。
だから、まだ言うか!と突っ込みたいコメント(光ゲンジみたいになりたかった、歌ってないのにミリオン、口パクを極めた、あのコたちどこ行った?etc・・・)が多々ありますが、がまんしておきます。
私たち、中高年にはもう後がありません。不幸にも、この状態の間に病気になったり亡くなったりししたSMAPファンはたくさんいるでしょう。それは5人だって同じこと。病気になるかもしれません。たっぷりある資金を使って、SMAPを取り戻してください。
誕生日コメントがお願いになってしまって申し訳ありませんが、今はこれしか言えません。
48歳、おめでとうございます。
職場は今日から通常業務に近い状態になりましたが、自分としてはまだ夏休みを取っていないので、気持ちとしてはダラダラし続けてます。今日は電気使用量がデマンド値の限界を超えて、ピーピー警告音がなるので、エアコンをしばらく切ったりして、暑くて仕事になるわけないです。腕が汗でベトベトしてデスクに張り付いたりしますから(ちょっと大げさ)。
友達(一般)からLINEで、今NHKでno_art_no_lifeって番組やってて、慎吾ちゃんが大好きっていう障害を持つアーティストさんが出てるよーってお知らせがあったんですが、テレビつけたら終わってました。白石ひろのりさんっていう人で、たぶん前にもSMAP好きということで話題になった方。ご本人は慎吾に会いたいとずっと言ってるので、多分慎吾にも届いているんだろうなと思います。そのうち会えるでしょうね、きっと。
今年は1月にアルトゥロウイに行ってから、1回も旅行に行けてないし、これからも行けそうにないことを思うと、ちょっとギィーーってなるので、夏休みが取れる期間中に小旅行に行こうと思い立ちました。行き先は四万十市から土佐清水市あたり。久々にスマ友さんとスマトークして、今年オープンした水族館「SATOUMI」に行こうと思います。GOTOが使えるのかどうか調べないと。
「海辺の映画館」は高知では観られないのか!とがっくりしてたところ、公式HPを見たら、「公開日近日発表」になってました。良かったー。
さて、上映中のドラえもん。観に行く時間と気力があるかどうか。